【客演首席奏者 就任のお知らせ】
2021年9月より客演首席奏者に
安江 佐和子(ティンパニ・打楽器)
就任いたしました。
今後の活躍にご期待ください。

Sawako Yasue
安江佐和子 プロフィール
ソロパーカッション、マリンバ、ティンパニ奏者
桐朋学園大学卒業、研究科修了。
打楽器を井上文子、岩沢康裕、小林美隆、佐野恭一、上野信一、マリンバを安倍圭子、
ティンパニをエヴァレット(ヴィック)・ファース、ライナー・ゼーガース、宮崎泰二郎の各氏に師事。
在学中ミュンヘン国際音楽コンクール打楽器部門にて奨励賞受賞。
‘95よりサイトウ・キネン・オーケストラのメンバーとして活動。
小澤征爾指揮、ヨーロッパ、アメリカツアーなど数多くのコンサートにて
ティンパニー奏者として出演。
‘02文化庁芸術家海外研修員としてベルリンへ留学。
ベルリンフィルSoloTimpani奏者ライナー・ゼーガースに師事。
帰国後、’04~’07.東京フィルハーモニー交響楽団打楽器奏者。
‘04久石譲全国ツアーにてソロパーカッションとして出演及びレコーディング。
’08.7月「東京の夏」音楽祭にて2日連続ソロリサイタル(東京オペラシティ)を成功させ構成、演出、演奏共に高く評価される。ドラマー村上ポンタ秀一氏と共演。
’11.4月より安江佐和子プロデュース「Prana」シリーズ化としてスタート。
’14.1月東京都交響楽団定期公演:梅田俊明指揮にて協奏曲ソリストとして出演
ラ・フォル・ジュルネにてマルタ・アルゲリッチ、ギドン・クレーメル氏と室内楽共演。
’15.6月サントリーホール主催チェンバーミュージックガーデンにて安江佐和子プロデュースとして構成、演出、パフォーマンス共に高い評価を受ける。
ソロ、アンサンブル、オーケストラと活動は幅広く、レコーディングも多数手掛ける。
「Prana」「il Sole」プロデュース。
桐朋学園大学特任講師。The Orchestra Japan首席ティンパニ・打楽器奏者。
オリーブオイルソムリエ資格(日本オリーブオイルソムリエ協会認定)
リズムを超えた音楽を求め「歌う、色彩のパーカッション」として独自の音色感をもった世界を展開する。